Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

お知らせ

login

弊社に髪飾り等の和小物を作ることが得意な和裁士がいます。

そんな彼女の作品の一部を紹介します。

普段から着物を仕立てているので、繊細なお花のモチーフを作ること等、全く問題ありません。こっちの方が得意かもしれません。

 

 

弊社は七五三の仕立てや直しのご依頼も多くいただいていますが、その過程で布が残る場合が多いです。その際に残った生地でお子さんたちの髪飾りや巾着をつくることができます。着物と同じ生地を使うので、全体的にもバランスのいいものになります。

 

是非、七五三の着物の仕立てやお直しをご依頼される際は、髪飾り等の作成もご相談ください。

何卒よろしくお願いいたします。

七五三のお着物の多くのご依頼ありがとうございます
9月も早いもので下旬になりました。
少しずつですが秋らしい気候を感じるようになってきました。

現在、多くの七五三ご依頼、お問い合わせをいただいております。

大人の着物をお子様のお祝い用に直したり、お宮参り着を3歳のお祝い着にように直したり、
お母様が着たお祝い着をお子様の寸法に直すなど、さまざまです。

想い出のつまった着物をお子様が受け継ぐ、お子様にとっては一生の宝物になります。

まだまだ、七五三用のお着物のご依頼を受け付けております。
お電話、メール、お問い合わせフォーム、直接お持込等、気軽にお問い合わせください。

何卒よろしくお願いいたします。

全部で108件中 55-56件を表示